「パプペポ」着せ替え人形の手作り服の作り方 |
トップページ > { 服 2 / 服 1 / 水着+インナー / 針を使わず / その他 } > 速乾接着剤ショートパンツ 2 |
前へ 速乾接着剤 Tシャツ ・ 速乾接着剤ショートパンツ 次へ |
主なパーツは2枚だけで、針と糸を使わず接着剤で作ります。
前中心ではなく、後ろ中心を開きにしています。
モデルは、ノーマルボディのジェニーです。
木工用速乾接着剤を使います。速乾タイプでないといけません。ゆっくり固まる接着剤だと仕事にならないし、半乾きのときに布を変形させて形を作りにくくなります。
木工用速乾接着剤を塗ったあと、容器のふたを閉めてから貼り合わせ、手で押さえて次の段取りを考えているうちに、手を離せるようになります。
両面テープを使うと、ボディの可塑剤とテープの粘着剤が反応してねちょねちょになったり何か良くない事が起こるかも知れません。新しい人形に着せるのは止めたほうがよいです。
型紙は表側をあらわします。裏にして、布の裏にマーキングします。
型紙には折りしろ/のりしろ(幅は 5mm )が含まれます。 「右」と書いてあるあたりが右パンツの前部分です。「左」と書いてあるあたりが左パンツの前部分です。
生地の裏側に、型紙を裏向きにおき、型紙にそって外側に印をつけます(太くなってもかまいません)。切るときは色のついているところの内側にそって切ります。そうすればパーツにはマーキングの色がほとんど残りません。
今回、写真では左右とも左用の型紙を使い、対称に切り出したものを使っています。
各折りしろを折って、しっかりと折り目をつけます。
左パンツでは、ウエスト/すそを折り、前中心を折り、最後に前パンツ側のまた下を折ります。
右パンツでは、ウエスト/すそを折り、うしろ中心を折り、前パンツ側のまた下を折ります。
右パンツのうしろパンツ側のまた下に切れ目を 5mm 入れます。
後ろ中心の方だけ 5mm 折ります。
ウエスト/すその折り目に速乾接着剤を塗り、折って貼ります。接着剤は折り目から折りしろの半分まで 3mm 幅に塗ります。爪楊枝などを使います。
ボールを使って丸みをつけます。
接着剤を塗って、折って貼ります。
丸みをつけます。
すその前パンツ側の裏と、後ろパンツ側の表にそれぞれ接着剤を塗り、貼り合わせます。
仮に組み合わせます。前後とも折ってある方を外側にします。後ろ中心では、真ん中に合わせ目がきます。前中心では右に 2.5mm ずれたところに合わせ目がきます。
右パンツの前中心の端から 5mm にマスキングテープなどを貼ります。余分なところに接着剤が付かないようにするためと、貼り合わせる位置の目安のためです。ただし写真ではのりしろが 10mm あるので、 10mm 離してビニルテープを貼っています。
左パンツの前中心の裏に折った部分全面に接着剤を塗ります。右パンツの前中心の端から 5mm 幅に貼り合わせます。
左パンツのうしろ中心の下端部分に接着剤を塗り、貼ります。
右パンツの後ろ中心 5mm 折った部分の下から 10mm に接着剤を塗り、左パンツの後ろ中心の端から 5mm 幅に貼り合わせます。
後ろ開きは両面テープで留めるようにします。
ベルト通しを作ります。5mm x 18mm を5枚、切り出しますが、さきに裏に速乾接着剤を塗っておき、乾きかけてまだ少し白いうちに切り出します。両側を 1mm ずつ折って貼ります。曲げます。
人間用を参考にして、適当な位置に貼り付けます。
トップページ > { 服 2 / 服 1 / 水着+インナー / 針を使わず / その他 } > 速乾接着剤ショートパンツ 2 |
前へ 速乾接着剤 Tシャツ ・ 速乾接着剤ショートパンツ 次へ |
Copyright 2006-2007 Papupepo. All rights reserved. |